2013-01-01から1年間の記事一覧

採用基準

伊賀 泰代著の標記を読んだ。 マッキンゼーの採用担当であった著者曰く、マッキンゼーの採用基準は①地頭が良い事、②英語が話せる事、③リーダーシップがあること、④日本語が話せる事、とのこと。 日本人は②や③を満たさない人が多く、特に③は壊滅的だと著者は…

学び続ける力

池上彰の表題の著作を読んだ。 教養とは何か、なぜ必要か、ということを著者の経験をもとに記した本。 リベラルアーツとは、自由になるための学問であり、何から自由になるかというと、既存の枠組みである。専門知識を深めていくと、現在の社会の枠組みの中…

まじめの罠

勝間和代著の標記の本を読んだ。 まじめ=善というこれまでの固定概念が覆された思い。 著者の主張を自分なりに解釈したところ、まじめな人は 1. 与えられた課題、現在の環境が絶対に正しいと思い込み、組織、ひいては社会の改善に役立たない 2. 与えられた課…

知らないと恥をかく世界の大問題1〜3

ジャーナリスト池上彰が話題のニュースについてわかりやすく説明した本。 最近の新聞記事についてもう少し理解したい、という人向け。 まったく知識のない分野について概要を知りたい場合にはうってつけである。 一方、人にきちんと説明できるようになるため…

スマートフォン

iphoneを使用している。 使い始めたきっかけは、外観がかっこ良いから、ということ。 携帯や音楽プレイヤーのような小物でも、洋服でも、日常的に使用するものは、「持っていて自分の気分が良くなる」ものを選ぶようにしている。もちろん前提として、自分の…